第1試合
12/4(日)
マギア2-5北海道(福岡PayPay)
勝:ミホノブルボン(1勝)
敗:水波レナ(1敗)
S:サクラバクシンオー(2S)
本:ウオッカ(北)(1号)、由比鶴乃(マ)(1号)
初勝利が欲しいマギアは水波レナ投手が、連勝して首位に出たい北海道はサブマリン左腕のミホノブルボン投手が先発した。
北海道は初回、先頭のウオッカ内野手が水波の内角高めのカットボールを左翼テラス席に落とし込む1号先頭打者本塁打を放ち幸先よく先制した。先頭打者弾はBGリーグ史上初の快挙だ。
さらに2回には、先頭のナイスネイチャ内野手の安打と盗塁から一死2塁の好機を作るとカレンチャン外野手、スーパークリーク捕手の連続適時打で2点を追加した。さらにウオッカの三振を挟んでスペシャルウィーク内野手にも適時打が飛び出しこの回一挙3点を奪った。
追うマギアはその裏、二死から由比鶴乃内野手がミホノブルボンのカットボールを捉えて左中間テラス席への1号ソロを放つと、3回には二死2塁から巴マミ外野手が適時二塁打を放ちさらに1点を返して2点差まで詰め寄った。
水波は序盤で4点を失いながら3回以降は無失点に抑え立ち直った様子を見せたが、序盤で球数を消費したことが祟り4回90球7安打4失点で降板した。一方のミホノブルボンは2失点をした後の4回のピンチは無失点に切り抜け、5.1回6安打2失点にまとめた。
追加点の欲しい北海道は6回、マギア2番手・柊ねむ投手から一死3塁の好機を作ると、ワンポイント登板となったマギア3番手・志筑仁美投手からウオッカが適時打を放ち3点リードとした。
その後は両軍とも度々好機は作れども得点は奪えず、最後は北海道守護神・サクラバクシンオー投手が三者凡退に抑えた。
第2試合
プリコネ4-9ナムコ(福島あづま)
勝:松田亜里沙(1勝)
敗:ユイ(1敗)
本:田中琴葉(ナ)(1号)、佐竹美奈子(ナ)(1号)
最下位発進となってしまったプリコネはエース候補のユイ投手が、首位発進となったナムコは“元エース”の最上静香投手が先発した。
先制はナムコ。2回、白石紬外野手の二塁打を皮切りに二死1、3塁の好機を作ると、第1節で2打点を挙げた好調の田中琴葉捕手がユイの甘く入ったカーブを左翼席に弾き返す1号3ランを放ち先制した。1点を返された5回には、高山紗代子外野手の2試合連続となる死球から一死2、3塁の好機を作り、真壁瑞希内野手の適時二塁打で2点を加えた。
追うプリコネは3回、クロエ外野手とペコリーヌ内野手の連打で一死2、3塁の好機を作るとチエル内野手の内野ゴロの間に1点を返した。5回には二死からチエル、ムイミ内野手の連打で1、3塁の好機を作り最上を降板させると、続くマコト外野手が適時打を放ってさらに1点を返した。プリコネは初回から5回まで毎回走者を得点圏に置いていたが、得点は2点のみという歯がゆい前半の攻めとなった。
それでも8回、プリコネは3番手・チカ投手が二死2、3塁から田中を二ゴロに抑えるとその裏、代打・アヤネ外野手の安打を皮切りに一死2、3塁の好機を作ると、リノ捕手が左中間への2点適時二塁打を放ち4-5と1点差まで迫った。
ナムコは直後の9回、途中出場のエミリー・スチュアート外野手の二塁打から無死2、3塁として真壁の適時打と代打・島原エレナ内野手の内野ゴロで2点を奪うと、ここまで無安打の佐竹美奈子内野手がプリコネ4番手・ユキ投手の甘いフォークを左翼場外まで豪快にかっ飛ばす1号2ランを放ってこの回計4点を奪った。
プリコネはその裏、二死から連打で1、3塁の好機を作るも最後はモニカ外野手が三振に倒れた。
この2試合により、参入振り分け戦の順位表は以下の通りとなった。
順 チーム 勝-敗-分 勝点 得失差 得点
1 ナムコ 2-0-0 6 7 13
2 北海道 2-0-0 6 5 8
3 静 岡 1-1-0 3 ー1 6
4 マギア 0-2-0 0 ー4 5
5 プリコネ 0-2-0 0 ー7 5
Comments