第1試合
美城5-1清澄(京セラ大阪)
勝:鷹富士茄子(1勝)
敗:江口セーラ(1敗)
本:日野茜(美)(1号)
昨季の最終戦で開催されたカードが今季開幕戦で実現した。美城は昨季7QSの鷹富士茄子投手、清澄は昨季ウィード5勝の江口セーラ投手が開幕投手となった。
先制は美城。2回、二死1塁から北条加蓮外野手が安打を放ち1、2塁とすると、昨季からの復活を誓う渋谷凛内野手が適時打を放ち先制した。さらに続く日野茜外野手が江口の内角の直球を捉え、左翼席への1号3ランを放ってこの回一挙4点を奪った。
清澄は4回、竹井久外野手と宮永照外野手の連打で無死1、3塁とすると、一死後上重漫内野手が適時打を放ち1点を返した。なおも一死1、2塁の好機だったが、船久保浩子内野手が見逃し三振に倒れ、エンドランを試みた二走・宮永照も3塁で刺された。
江口は2回に4点を失ったものの、3回以降はピンチを作りながらも粘りの投球で失点を防いだが、球数がかさんだためか4回4失点で降板となった。
一方の鷹富士は5回に二死から連打を浴びて1、3塁のピンチを背負うも竹井を打ち取り、最終的に6回7安打1失点で先発の役目を果たし、昨季からの本戦連続QS記録を8試合に伸ばした。
美城打線は6回、二死3塁から日野が適時打を放ち5-1とした。日野はこの試合で4安打4打点をマークした。
美城は7回、昨季の開幕投手を務めた赤城みりあ投手を2番手として送り込んだ。昨季後半から調子を崩し、今季の開幕ローテーション構想からは外れていた赤城だったが、8回までの2イニングを無安打無失点に抑える好投を見せた。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第2試合
百合ヶ丘0-2北海道(横浜)
勝:ライスシャワー(1勝)
敗:白井夢結(1敗)
S:サクラバクシンオー(1S)
昨季王者の百合ヶ丘は白井夢結投手、参入振り分け戦1位の北海道はライスシャワー投手が開幕投手を務めた。
4回までは両先発の力投が続き、両軍とも3塁を踏めないまま試合が進行した。
試合が動いたのは5回表、一死からゴールドシップ外野手の安打と盗塁で好機を作ると、二死3塁からスーパークリーク捕手が適時二塁打を放ち1点を先制した。
ライスシャワーは5回以降さらにギアを上げた。6回に代打・ロザリンデ内野手のあんだを許した以外は8回まで誰一人の出塁も許さず、8回4安打無失点の好投を見せた。
一方の白井も5回に1点を失ったものの3塁を踏ませたのはその一回きりで最終的に7回6安打1失点の内容で降板した。
追加点が欲しい北海道は9回、一死1、3塁の好機を作ると、スペシャルウィーク内野手がスクイズを敢行。三走・エルコンドルパサー内野手が生還し2点目を奪った。
最後は守護神・サクラバクシンオー投手が百合ヶ丘の中軸打線を三者凡退に抑えた。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第3試合
新越谷0-2ナムコ(ベルーナ)
勝:春日未来(1勝)
敗:川原光(1敗)
S:天空橋朋花(1S)
新越谷は“魔球の使い手”エース・武田詠深投手、ナムコは“3代目エース”春日未来投手が開幕投手となった。
ナムコは初回、高坂海美外野手の内野安打と盗塁で無死2塁の好機を作ったが後続が倒れた。
一方の新越谷はその裏、一死から松井遥菜内野手が安打を放ち盗塁を試みたが、田中琴葉捕手の強肩に刺された。
武田は2回、先頭・福田のり子内野手の投手強襲の打球を身を挺して止め投ゴロに抑えたが直後に痛みを訴えダグアウトへ。結局マウンドに戻ることはなく、そのまま緊急降板となった。マウンドには2番手・川原光投手が登板したが二死から宮尾美也内野手に死球を与えると、続く田中に適時二塁打を浴びて先制を許した。
一方の春日は2回以降も安定した投球を披露。時々ピンチを招く場面もあったが、持ち前の粘りで失点を許さず、7回5安打4奪三振無失点で先発の役割を十分に果たした。
ナムコ打線は8回、代打・所恵美外野手が安打を放つと、一死2塁から真壁瑞希内野手が適時二塁打を放ち、待望の2点目を奪った。真壁はこの日2度の得点圏で凡退しており、“三度目の正直”となった。
反撃したい新越谷打線だったが、8回以降ナムコ継投陣から安打を放つことができず試合終了となった。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
開幕戦終了時点での順位表は以下の通り。なお今後は勝ち点、勝敗、得失点差、得点が同じ場合の順位決定は失点、直接対決の順で優劣を判別し、それでも同じだった場合に同じ順位と表記する。
順 チーム 勝-敗-分 勝点 得失差 得点
1 美 城 1-0-0 3 4 5
2 北海道 1-0-0 3 2 2
2 ナムコ 1-0-0 3 2 2
4 百合丘 0-1-0 0 ー2 0
4 新越谷 0-1-0 0 ー2 0
6 清 澄 0-1-0 0 ー4 1
Comments