top of page

【革命戦・ブルーム】史上最多24安打3発16得点で華城防衛!東雲2戦連続弾、二川5安打3打点など後半戦に弾み!


ree

◆第2戦「全ブルーム16-2全ウィード」(25日、横浜)


 9得点の前戦を軽く凌駕する猛攻だった。全ブルームは25日、ブルームリーグ防衛に王手をかけて迎えた第2戦で16-2の大勝を収め、ストレート勝ちで防衛に成功した。同点の3回に東雲龍外野手(ハチナイ)が2試合連続本塁打となる3ランを放って勝ち越すと、その後も毎イニング得点を重ねた。


 打線は初回、二川二水内野手(百合ヶ丘)の安打と東雲の二塁打で二死2、3塁とすると、五十嵐響子内野手(美城)の適時打で走者2人が生還し幸先よく2点を先制した。


 先発の永井加奈子投手(ハチナイ)は初回に一緒1、2塁のピンチを無失点で切り抜けると、2回にも二死1、2塁のピンチを迎えたが指名打者の神楽ひかり投手(レヴュスタ)を一飛に抑え2回無失点で後半戦に弾みをつけた。


 3回からは前戦同様、田中壱投手(百合ヶ丘)が登板したが、先頭の近藤妙子内野手(大洗女子)に安打を許すと一死から山吹沙綾内野手(バンドリ)にバックスクリーン直撃の同点2ランを浴び同点に追いつかれた。


 それでも打線はその裏、先頭の王雨嘉内野手(百合ヶ丘)の死球、岡田怜外野手(新越谷)の安打で一死1、2塁とすると、東雲が全ウ2番手・エイスリン投手の低めのスプリットを右翼席場外まで流し打つ3ランを放ち勝ち越しに成功した。


 これで勢いづいた打線は4回に有原翼内野手(ハチナイ)の2点適時打と岡田の適時打、中田奈緒内野手(新越谷)の押し出し死球、神崎蘭子外野手(美城)の適時打で一挙5点を奪うと、5回には二川の適時打で2点を加え、12-2と中盤の時点で10点差をつけた。


 勝ち越してもらった田中は4回を1安打無失点で終えて降板した。5回からは川口息吹投手(新越谷)が登板。奥沢美咲に四球を与えるも後続を断ち、6回には一死2塁のピンチを迎えるも無失点で抑えた。

 止まらない打線はその裏に一死1、3塁から有原が適時打を放ち1点を加えると、7回には無死から二川と代打・中村希内野手(新越谷)が2者連続ソロを放ち2点、8回には二死1、2塁から代打・竹富亜矢外野手(ハチナイ)が適時打を放ってさらに1点を加え野球少女リーグ史上最多16得点を奪って見せた。

 10点を超える大量リードがありながらもベンチは7回から城ヶ崎莉嘉投手(美城)、双葉杏投手(美城)、城ヶ崎美嘉投手(美城)の鉄壁継投策を講じて全ウィード打線に付け入る隙を与えず、16-2の歴史的大勝利を挙げた。

 出江史房監督(百合ヶ丘)は試合後、「緊張の連続でしたけど、連勝で防衛を決めることができてよかったです」と安堵。16得点の打線については、「皆さんの力が存分に発揮されましたね」とご満悦だった。

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page