top of page

【革命戦】ブルームが連勝で2年連続の防衛!2戦連続6回に集中打!

「全ブルーム5-3全ウィード」(3日、札幌D)

「全ブルーム5-1全ウィード」(4日、札幌D)


 野球少女リーグは3日と4日、札幌ドームにてブルーム代表(全ブルーム)とウィード代表(全ウィード)による革命戦を開催し、全ブルームの2連勝で2年連続の防衛成功となった。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 3日の第1戦は全ブルームが白井夢結投手(百合ヶ丘)、全ウィードが鐘嵐珠投手(静岡)の先発で始まった。


 先制は全ウィード。3回、一死から有原翼内野手(里ヶ浜)の安打と盗塁で好機を作ると、二死2塁からムイミ外野手の適時打で先制に成功した。


 その後は両先発が降板し、2番手の矢澤にこ投手(静岡)とロコ投手(ナムコ)の投げ合いが展開され、両者とも3回1安打無失点の好投を見せた。


 しかし6回裏、一死から代打・ウオッカ内野手(北海道)が三塁打を放つと流れは一気に全ブルームへ。続く吉村・Thi・梅内野手(百合ヶ丘)が適時打を放ち同点に追いつくと、二死2塁から代打・安藤鶴紗外野手(百合ヶ丘)が勝ち越しの適時打を放ち逆転に成功した。


 その後7回には二死2、3塁からウオッカが今度は2点適時二塁打を放つと、8回には二死3塁から一柳梨璃捕手(百合ヶ丘)の適時打で5-1と突き放した。


 追いつきたい全ウィードは最終回、二死走者なしから佐々木あけび外野手(大洗)が死球で出塁すると、環いろは捕手(マギア)と奥沢美咲外野手(神戸)の連続適時二塁打で2点を返し一発同点の場面を作ったが、最後は有原が遊ゴロに倒れた。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 引き分け以上で防衛が決まる4日の第2戦は全ブルームがライスシャワー投手(北海道)、全ウィードがカスミ投手(プリコネ)の先発で始まった。


 この日は全ブルームが先制。2回、連打で無死1、3塁の好機を作ると、内田眞悠理外野手(百合ヶ丘)とスペシャルウィーク内野手(北海道)の適時打で2点を先制した。


 ライスシャワーは3回以降も快投を続け、5回に佐々木あけび外野手(大洗)のソロで1点を失うものの、6回までわずか2安打に抑えて見せた。


 一方の全ウィードはこの日も2番手・矢澤が好投。この日も3回1安打投球で5回まで全ブルーム打線を抑え込んだ。


 試合は2-1で迎えた6回、代打・岡田怜外野手(新越谷)が四球を選ぶと、無死1、3塁からテイエムオペラオー内野手(北海道)の適時二塁打と内田の2点適時二塁打で3点を追加し全ウィードを突き放した。


 なんとか逆転したい全ウィードだったが、7回以降はセイウンスカイ投手(北海道)と城ヶ崎莉嘉投手(美城)の前に2塁を踏むこともできず2年連続の革命失敗となった。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 これにより今節も入れ替え戦が発生。日程は今月11日(日)、ナムコvs大洗(楽天モバイル)と清澄vs里ヶ浜(バンテリン)が行われ、それぞれ勝ったチームが次節ブルームに入ることになる。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page