top of page

【白をツモれ】窮地を救った“高めのシンカー” 染谷が見せた正捕手の“機転”


ree

 清澄高校は27日の第2節入れ替え戦(vs バンドリ)に延長戦の末5-2で勝利し、ブルームリーグ昇格を果たした。この試合は1点リードの8回裏にエイスリン投手が同点に追いつかれ、9回裏に末原恭子投手が一死1、3塁の大ピンチを招いたものの、染谷まこ捕手の「機転」でピンチを切り抜け、その後の勝利につなげた。


 その機転が見られたのは一死1、3塁の場面。末原はここまで得意のシンカーが甘く入り続け、対戦した3人の打者全てに痛打されていた(先頭打者は左飛であったが)。その状況で染谷は、打席の牛込りみ内野手に対して内角高めのシンカーを要求し投飛併殺に打ち取ったのだ。


 この染谷の配球について、野球少女リーグの配信試合を実況する芹川氏は本紙の取材に対し、憶測に過ぎないと前置きした上でこう語った。


 「バンドリベンチがあの場面でスクイズを選択することは、先週の試合(百合ヶ丘戦)を見ればある程度は予測できたでしょう。そしてスクイズをする時、打者は何が何でもバットに当てないといけませんので、高めに投げておけば相手の成功率を下げられます。さらに最近のバンドリは3塁走者の走塁ミスが目立っており、フライに出来れば併殺も狙いやすいと見たのでしょう。実際この方法で百合ヶ丘はバンドリのスクイズを阻止しましたからね。染谷捕手もよく投げさせましたし、末原投手も勇気持って高めに投げ切れましたね。」


 この機転でブルームリーグへの昇格を果たした清澄。新たなスタートとなる4月3日の相手はいきなり首位を走る難敵・美城となった。敵地・京セラドーム大阪で清澄の逆転物語第2章を白星でスタートしてもらいたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page