top of page

【清澄】タイブレーク制し今節勝ち越し!姉帯豊音の好救援で美城の反撃食い止めた!

ree

◆第9節「清澄高校4-3美城BS」(延長10回)(16日、京セラ大阪)


 かつて降格のトリガーを引いた長身サブマリンがこの日はチームを勝利に導いた。清澄高校は16日、京セラドームでの美城戦に延長タイブレークの末4-3で勝利した。先発の愛宕洋榎投手が5回に最大3点リードを追いつかれたが、2番手・姉帯豊音投手が3度負け越しのピンチを切り抜け、延長戦での勝ち越しにつなげた。


 打線は初回、死球明けの高鴨穏乃外野手がいきなり安打を放ちサポーターの不安を振り払うと一死1、3塁から竹井久外野手が犠飛、上重漫内野手が適時二塁打を放ち幸先よく2点を先制した。その後4回には上重の安打から一死満塁の好機を作り、宮永咲内野手の犠飛で3点目を奪った。


 愛宕洋は立ち上がりこそ三者凡退で済ませるも2回以降は毎度得点圏に走者を許す苦しい投球で、4回に一死3塁からアナスタシア投手に犠飛を許し1点を返されると、5回には一死2、3塁から高森藍子外野手の内野ゴロで2点目を奪われたところでマウンドを降りた。


 愛宕洋の後を受けた姉帯は、小日向美穂内野手に同点適時打を許したものの、6回は2つの四死球、7回は小日向の二塁打でピンチを招きながらではあったが後続をきっちりと断ち無失点で救援した。


 その後8回は3番手・エイスリン投手、9回は4番手・二条泉投手が無安打無失点に抑え姉帯の好救援に応えた。


 一方序盤に3点を奪った打線は追いつかれて以降は沈黙。9回まで勝ち越しどころか3塁にすら走者を置くことができなかった。それでもタイブレークの延長10回、宮永咲内野手の犠打野選で無死満塁とすると、高鴨は併殺打に倒れるも続く宮永照外野手が右打ちで適時打を放ちついに勝ち越しに成功した。


 最後は守護神・石戸霞投手が美城の主軸を3人で片づけ勝利を掴んだ。


 赤土晴絵監督は試合後、「(今日のMVPは)(姉帯)トヨネでしょうね。足掛け3イニング、追いつかれはしましたけどよく同点で耐えてくれました」と姉帯の好救援に感謝した。


 これで清澄はブルーム3節目にして初めての節内勝ち越しを決めて新越谷のブルームでの勝ち点に並んだことで、仮に次週の入れ替え戦に敗れても年間5位がほぼ確定する状態となった。しかし4位にならなければアドバンテージはもらえず不利な状態からのスタートとなるため、次週の入れ替え戦は確実に勝利してもらいたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page