top of page

【晴風新聞】武田対決は引き分け/マ軍戦も引き分け

・晴風 2-2 新越谷

 序盤に月映巴、藤原理沙の本塁打で0-2とリードを許したものの6回にヴィルヘルミーナ、広田空の本塁打で同点に追いつきました。その後はスコア動かず引き分けでした。


・首位は維持

 2位の百合ヶ丘が敗れた為、勝ち点が3に開きました。しかし、4位のプリコネが勝利した為、こちらとの勝ち点差は9に縮まっています。


・武田美千留、武田詠深と互角の戦い

 防御率0.34と難攻不落とされる武田詠深投手との投げ合いは武田美千留7回2失点、武田詠深5.2回2失点でした。互いに失点は本塁打のみ。イニング数に差はあれど、互角の戦いぶり、奮戦でした。


・レ監督のコメント

 (9回はバントさせるべきだったか)

監督「練習から飛ばしているし、バントしたら100%、3塁にいたとも言えない。三塁封殺→その後、併殺の可能性だってあった。どっち道、打たせるが最善策の考えに変わりは無い」


(武田対決について)

監督「公式戦で実現できてよかった」


(首位堅持)

監督「常々言っている勝ち点を重ねる、積み立てるの成果じゃない?」


(マ軍との試合に向けて)

監督「トリッキーな相手。ここぞの集中力に長けているイメージ。変わらず、27個目のアウトを先に取れるよういつも通り最後まで注力する」




・晴風 1-1 マギア

 双方決め手無く1-1の引き分け。 特に終盤は投手を刻みながらの戦いでした。1試合多く行った分、思った成果ではありませんでした。



・レ監督のコメント

(首位のプレッシャー?)

監督「勝ち点積んでいる以上、そうとは考えられない。もしそれにやられているなら負けている。最後に負けた相手はソ軍(ソレイユ)でしょ?そっから1以上必ず積み上げているのだから気にする事は何もない」


(日置順子について)

監督「三振奪取力に驚いた。初勝利はそう遠くないと思う」


(相手投手について)

監督「先発の御園は成績よりも良い選手に感じた。以後はだいぶ前の秋田戦みたいに刻んできたよね。此方の視線が定まらない感じだった」


(終盤の継投について)

監督「こちらはいつも通り。盗塁断乎阻止をすべく、というのもある」


(次回は北海道戦)

監督「ベストは塁に出させないこと。向こうはフライボールヒッターが多い印象。グラウンドボールを打たせて仕留めたいね」

 
 
 

最新記事

すべて表示
第一節2日目一軍登録選手告示

神戸ライトニングス 一軍選手登録 32 要楽奈 一軍選手登録抹消 9 羽沢つぐみ 37 雪代晶 北海道シティーホース 一軍選手登録 26 フジキセキ 30 スーパークリーク 一軍選手登録抹消 18 トウカイテイオー 27 メジロマックイーン...

 
 
 
野球少女リーグシーズン4開幕2軍メンバー告示

神戸ライトニングス開幕2軍メンバー 投手 12 二葉つくし 19 リュウメイファン 72 海辺みんく 14 鶴姫やちよ 31 祐天寺にゃむ 97 森保クイナ 47 松原花音 野手 46 若葉睦 34 愛城華恋 32 要楽奈 38 神楽ひかり 沼津ラブライブス開幕2軍メンバー...

 
 
 

Comments


bottom of page