top of page

【振り分け戦】17日(第5節)の試合結果 マックお目覚め1号ソロ! マギア空中戦制し初勝利も… 田中琴葉史上最多6打点で逆転勝利!

更新日:2022年12月20日

第1試合

静岡3-4北海道(ベルーナ)

勝:ダイワスカーレット(1勝)

敗:南ことり(1敗)

S:サクラバクシンオー(4S)

本:メジロマックイーン(北)(1号)、東條希(静)(1号)


 前戦本拠地で大敗した静岡は上原歩夢投手が1番投手で先発、前戦本拠地で静岡に敗れた北海道は右腕のダイワスカーレット投手が先発した。


 先制は北海道。初回、先頭のウオッカ内野手が内野安打で出塁すると二死後、前半戦打率.176と不振にあえいでいた主砲・メジロマックイーン外野手が適時二塁打を放ち1点を先制した。さらに続く2回には二死2塁から、前半戦打率.091と同じく不振だったスーパークリーク捕手が左中間への適時三塁打を放ちさらに1点を加えた。


 対する静岡は3回、初スタメンの澁谷かのん捕手が安打で出塁すると、一死後鐘嵐珠投手(三塁手として出場)が二塁打で続き2、3塁の好機を作り、上原の内野ゴロで1点を返した続く4回には優木せつ菜、ミア・テイラー両外野手の連打で無死1、3塁とし、続く唐可可内野手の併殺打の間にさらに1点を返して同点に追いついた。


 上原は立ち上がりに2点を失ったものの、3回以降は立て直し結局前回同様5回2失点で代打を送られ交代した。


 一方のダイワスカーレットは立ち上がり2イニングをパーフェクトに抑えるも3回以降高めに浮く投球が目立ち、適時打は許さなかったものの5.1回2失点の内容で降板した。


 北海道は2-2で迎えた6回、先頭のメジロマックイーンが静岡2番手・南ことり投手からサポーター待望の1号ソロを放ち勝ち越しに成功すると、7回には二死1塁からナイスネイチャ内野手が左飛を打つもテイラーが落球。一走・ウオッカが生還し4点目を奪った。


 静岡はその裏に代打・東條希内野手が北海道2番手・ウイニングチケット投手から1号ソロを放ち1点差に迫るも反撃はここまで。最後は北海道守護神・サクラバクシンオー投手の前に三者凡退に終わった。


 これで北海道は4勝目を挙げ暫定首位に浮上した。一方の静岡は2勝3敗と負けが1つ先行し、ブルーム進出に黄色信号が灯った。



第2試合

マギア9-5プリコネ(福岡PayPay)

勝:八雲みたま(1勝2敗)

敗:ユイ(2敗)

本:和泉十七夜(マ)(1号)、由比鶴乃(マ)(2号)、クロエ(プ)(1号)、チエル(プ)(1号)、ペコリーヌ(プ)(1号)、十咎ももこ(マ)(2号)


 0勝4敗で前半戦を終えブルーム進出には4連勝が最低条件となったマギアは秋野かえで投手が、前戦敵地で歴史的大勝を収めたプリコネはユイ投手が先発したがこの試合は史上最多の6本塁打が飛び出す空中戦となった。


 マギアは2回、二死から和泉十七夜外野手が1号ソロを放ち先制すると、3回には無死1、3塁から由比鶴乃内野手の左翼テラスへの2号3ランと巴マミ外野手の適時二塁打で4点を奪い、ユイをノックアウトさせた。


 5点ビハインドとなったプリコネは直後の4回、先頭のクロエ外野手が球団初アーチとなる1号ソロを放ち1点を返すと、なお無死2塁からチエル内野手にも1号2ランが飛び出し5-3と2点差に迫った。


 その後は5回にマギアが和泉の適時打で、7回にプリコネがリノ捕手の適時二塁打で1点を取り合い迎えた8回、プリコネがペコリーヌ内野手の1号ソロで1点差に迫ると、マギアはその裏、二死2、3塁の好機を作り十咎ももこ外野手の2号3ランで4点差に突き放した。最後はマギア4番手・柊ねむ投手が1安打を許すもサレン内野手を併殺に仕留め振り分け戦初勝利を収めた。


 これでマギアは連敗を4で止め、逆転ブルームへ向けようやく第一歩を踏み出した。一方のプリコネは最下位相手にまさかの敗戦でブルーム進出が難しくなった。



第3試合

マギア7-10ナムコ(福岡PayPay)

勝:松田亜里沙(2勝)

敗:八雲みたま(1勝3敗)

S:天空橋朋花(2S)

本:福田のり子(ナ)(1号)、巴マミ(マ)(1号)


 この日ダブルヘッダーとなったマギアは里見灯花投手、北海道との熾烈な首位争いを繰り広げるナムコは“球団発起人”の永吉昴投手が先発した。


 マギアは2回に田中琴葉捕手に適時打を許し1点を失うもその裏に二葉さな捕手の適時打ですぐさま同点に追いつくと、3回には十咎の適時打で勝ち越しに成功した。さらに4回には二死から和泉と二葉の連打と四球で満塁とすると、美樹さやか内野手が中堅手越えの3点適時二塁打を放ち永吉をノックアウトさせた。


 里見は2回に1点を失ったものの、好調ナムコ打線を5回までその1失点のみに抑えて勝ち投手の権利を得た。


 ナムコは4点ビハインドの6回に一死1塁から福田のり子内野手が左翼テラスへの1号2ランを放つと、巴マミ外野手に1号ソロを浴びた直後の7回には無死1、3塁から島原エレナ外野手が犠飛を打ちすぐさま1点を返した。なおも二死1、3塁と再び好機を作り白石紬外野手の適時打で1点を返すとさらに満塁と好機が広がり田中が中堅手横を抜ける3点適時二塁打を放ってナムコが逆転に成功した。


 さらにナムコは9回、一死2、3塁の好機を再び作るとまたも田中が三塁線を破る2点適時二塁打を放ち6-10と4点リードに広げた。これで田中はこの日6打点となり、1試合での記録としては野球少女リーグ史上最多となった。


 マギアはその裏に無死2、3塁から美樹の犠飛で1点を返すも反撃はここまで。最後は十咎が三ゴロに倒れ試合終了となった。


 これによりナムコは再び首位に浮上した一方、マギアは振り分け戦3位以下が確定したためウィードリーグでの開幕となった。


 この3試合により、参入振り分け戦の順位表は以下の通りとなった。


順 チーム 勝-敗-分 勝点 得失差 得点

1 ナムコ 4-1-0 12  13 32

2 北海道 4-1-0 12   6 17

3 プリコネ   2-3-0  6   0 24

4 静 岡 2-3-0  6  ー7 13

5 マギア 1-5-0  3 ー12 25

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page