top of page

【戦車道】西住監督がオーナーに報告

 大洗女子(来季より茨城大洗アングラーズ)の西住みほ監督が球団オーナーに今季の報告を行った。大洗町内の球団事務所で約30分間話し込み「初年度であったものの、年間7位という厳しい結果になり申し訳ないです」と悲壮感を漂わせていた。


 振り分け戦でまさかに最下位に終わり開幕はウィードリーグで迎えた。第1節ではブルームリーグ4位との入れ替え戦への進出を目前としながら、ライバル清澄高校(来季より信州清澄ドラゴンズ)に敗戦し権利を失うと、第5~7節では入れ替え戦進出を果たすものの、三度とも新越谷高等学校(来季より新越谷ブロッサムズ)に敗れブルームリーグリーグ進出を果たすことができなかった。結局シーズンすべてウィードリーグで戦い、13勝17敗の7位と結果を残すことができなかった。


 西住監督は「チームの課題ははっきりしていますので、フェニックスリーグで選手を強化しながら采配についてもしっかり見直します」と前を向いた。野球経験が少ない選手が多い中でよくやったという見方があるが、「優勝した百合ヶ丘(来季から横浜百合ヶ丘エンジェルス)さんもうちとほぼ同じ条件ですから言い訳にならないです」ときっぱり否定した。


 一番の課題は大一番での勝負強さだろう。開幕前までは強力打線で点を取っていくチームと見られていたが、ふたを開けてみれば本塁打は23本、盗塁は22であったが、得点は104と欲しい場面でなかなか得点を重ねられなかった。厳しいシーズンを勝ち抜くためには得点力の向上が急務となる。


 来季は花咲川・羽丘合同女子野球部と少女☆歌劇レヴュースタアライトが合併し、神戸ライトニングズとなるため、実質最下位からの出直しとなる。2年目となるチームを浮上させることができるか、西住監督の手腕に注目したい。


 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page