top of page

【ブルームリーグ】27日(第5節第4日)の試合結果 プリコネは悲願のブルーム初勝利! 新越谷は甲子園杯破竹の4連勝で上位を追撃! 百合ヶ丘と美城の上位対決はドロー決着!

第1試合

神戸3-5プリコネ(甲子園)

勝:ユイ(1勝)

敗:美竹蘭(1敗)

S:エリコ(1S)

本:チエル(プ)(1号)、神楽ひかり(神)(1号)


 3日目でブルームリーグ初勝利を挙げた5位神戸は美竹蘭投手、ブルームリーグで3連敗と苦戦をしている6位プリコネはユイ投手が先発登板した。


 ブルームリーグ初勝利を挙げたいプリコネは初回、先頭打者のキャル投手が二塁打を放つと、送りバントで3塁に進塁した。すると、チエル内野手がタイムリー二塁打を放ち1点を先制した。さらにムイミ外野手がヒットでつなげると、モニカ外野手にもタイムリーヒットが飛び出し、もう1点を追加した。続く2回には2死からキャルのヒット、ユキ内野手の二塁打でチャンスを作ると、チエルがレフトスタンドへ第1号3ランホームランを叩き込み5‐0として美竹をノックアウトした。


 なんとか点差を詰めたい神戸であったが、6回までユイの前にわずか1安打に抑え込まれていた。それでもようやく7回に愛城華恋内野手、山吹沙綾内野手のヒットでチャンスを作ると、八潮瑠唯捕手に2点タイムリー二塁打が飛び出し2点を返しユイをマウンドから引きずり下ろした。3点差で迎えた9回にはプリコネの守護神・エリコ投手から神楽ひかり外野手が第1号ホームランを放ち1点を返したものの、1死1塁から山吹がサードゴロ併殺打に抑えられ試合が終了した。


 プリコネはこの勝利でブルームリーグ初勝利を挙げ、得失点差で神戸をかわし5位に浮上した。神戸は2番手以降の投手がプリコネ打線を抑え込んだが反撃が遅く6位に転落した。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


第2試合

北海道0-6新越谷(甲子園)

勝:工藤夏雲(1勝)

敗:ダイワスカーレット(1敗)


 首位百合ヶ丘を勝ち点差1で追う2位北海道はダイワスカーレット投手、甲子園杯3連勝で首位百合ヶ丘を勝ち点差10で追う4位新越谷は工藤夏雲投手が先発登板した。


 新越谷は初回、菊坂胡蝶外野手が死球を受け出塁すると、続く中村希内野手がヒットを放ちチャンスを作る。このチャンスで岡田怜外野手がタイムリーヒットを放ち1点を先制した。4回には月映巴内野手、大島留々外野手がヒットで出塁すると、藤原理沙内野手がタイムリー二塁打を放ち1点を追加した。さらに山崎珠姫捕手、藤田菫内野手の連続タイムリーヒットで2点を追加した。その後6回、8回には菊坂の2打席連続のタイムリー二塁打で1点ずつを追加し6‐0と突き放した。


 なんとか反撃したい北海道であったが、工藤の前に8回まで散発の4安打に抑えられていた。迎えた9回、テイエムオペラオー内野手、キングヘイロー外野手にヒットが出て1死1,2塁のチャンスを作りようやく工藤をマウンドから引きずり下ろしたが、新越谷の2番手投手・中山投手の前に代打・ウオッカ内野手、ヒシアマゾン外野手が抑えられ試合が終了した。


 新越谷はこの勝利で甲子園杯4連勝とし、第3試合で美城が勝利を収められなければ公園杯優勝となる。一方北海道は痛恨の敗戦を喫し、百合ヶ丘にプレッシャーをかけることができなかった。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


第3試合

百合ヶ丘4-4美城(甲子園)

本:五十嵐響子(美)(6号)、二川二水(百)(4号)


 勝利を挙げ下位との勝ち点差を広げたい首位百合ヶ丘は「完封娘」楓・ジョアン・ヌーベル投手、首位百合ヶ丘を勝ち点差6で追う3位美城は「神童」赤城みりあ投手が先発登板した。


 美城は初回、1死からアナスタシア外野手が二塁打を放つと、2死となるも五十嵐響子内野手がレフトスタンドへの6号2ランホームランを放ち2点を先制した。


 2点を追う百合ヶ丘は3回、一柳梨璃捕手の二塁打、送りバントで3塁のチャンスを作ると、王雨嘉内野手のサードゴロの間に一柳が本塁に生還し1点を返した。4回には2死から二川二水内野手にレフトスタンドへの4号ホームランが飛び出し同点に追いついた。


 追いつかれた美城は5回、諸星きらり内野手のヒットと送りバントで1死2塁のチャンスを作ると、2死となるも北条加蓮外野手がタイムリー二塁打を放ち1点を勝ち越した。続く日野茜外野手にもタイムリーヒットが飛び出しもう1点を追加した。


 それでも百合ヶ丘は6回、1死から妹島広夢内野手の二塁打を起点として二川のタイムリーヒットで1点差とすると、内田眞悠理外野手にもタイムリー二塁打が飛び出し同点に追いついた。


 その後、美城は7回に1安打、百合ヶ丘は8回、9回にそれぞれ1安打を放つものの、互いの救援陣の前に得点を挙げることができずに4‐4の引き分けで試合が終了した。


 互いに勝ち点を1ずつ加えるにとどまり、百合ヶ丘は2位北海道との勝ち点差を2となった。美城は2位北海道との勝ち点差を4に縮めたが、4位新越谷との差が2と接近された。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 第5節4日目を終えての順位表は以下の通り。首位百合ヶ丘は、2位北海道との勝ち点差が2に広がった一方、4位新越谷は1試合を残して甲子園杯優勝を決め百合ヶ丘との勝ち点差を8に縮めて首位戦線に加わった。プリコネはブルーム初勝利を挙げ、得失点差で神戸をかわし5位に浮上した。甲子園杯は第5節5日目の9月3日まで行われる。


順 チーム 勝-敗-分 勝点 得失差 得点

1 百合丘 13-8-3 42   4 94

2 北海道 12-8-4 40  19 92

3 美 城 11-10-3 36   8 87

4 新越谷 10-10-4 34   9 87

5 プリコ 1-3-0  3  ー9  9

6 神 戸 1-3-0  3 -10 14


※百合丘…百合ヶ丘

 プリコ…プリコネ

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page