top of page

【ハチナイ】倉敷またまた大誤算KO… 止まらぬカーブ依存に将「バッテリー共々反省が見えない」


ree

◆第5節「ハチナイ4-11新越谷」(5日、ベルーナD)


 “カーブ依存”に囚われた背番号1がまたもや試合を壊した。ハチナイは5日、11ヶ月ぶりに開催された新越谷との“伝統の一戦”に4-11の大敗を喫し、前半戦3位ターンが確定した。先発の倉敷舞子投手と正捕手の仙波綾子捕手のバッテリーがこの日も中盤にカーブ依存に陥り、4回7失点と打ち込まれた。


 倉敷は初回、二死から四球を許すと、中田奈緒内野手にカーブをあわやホームランかというところまで飛ばされて1点を失った。


 打線は2回、先頭の東雲龍外野手が四球で出塁すると続く岩城良美外野手が右中間を深々と破る、ブルーム初の適時三塁打を放ちすぐさま同点に追いついた。さらに椎名ゆかり捕手(指名打者として出場)も適時打で続き、2-1と逆転に成功した。


 しかしこの日の倉敷はカーブが“冴えすぎた”。普段よりカーブの曲がりが大きく、ストライクゾーンになかなか決まらなかった。それでも2回はストレートを織り交ぜながら三者凡退に抑えたが3回、一死から安打と四球で1、2塁とされると、岡田怜外野手にカーブを合わされ、適時二塁打を許し同点に追いつかれた。その後四球で一死満塁のピンチを迎えるも後続はなんとか断った。


 4回、倉敷を悪夢が襲う。一死から、山崎珠姫捕手に投げた渾身の直球を中堅へ弾き返され二塁打を許すと、そこから倉敷と仙波綾子捕手のバッテリーは今回もカーブ依存に陥った。続く藤田菫内野手こそ打ち取ったものの、二死1、3塁から菊坂胡蝶外野手にカーブを捉えられ適時打を浴びると、満塁から中田にはカーブが外れて押し出し四球、藤原理沙内野手と大村白菊外野手にもカーブを打たれこの回一挙5失点を喫した。結局倉敷はこの回でノックアウトとなり、4回9安打5四球7失点と3戦連続で結果を出せなかった。


 5回からは2番手・河北智恵投手が登板したが、河北もスローカーブを多投。一死2塁から菊坂にスローカーブを掬われて1点を失ったが、後続は抑えて7回途中まで投げ抜いた。


 2-8と6点ビハインドになった6回、先頭の東雲が本塁打女王ランキングトップを独走する第7号ソロを放ち5点差とすると、一死から椎名と朝比奈いろは内野手の連打で1、2塁の好機を作った。ここでハチナイベンチは点差を詰めるべく長打力のある野崎夕姫内野手を送り込んだが7球目のスクリューを空振り、三振に倒れると続く宇喜多茜外野手も三ゴロに倒れた。


 次に試合が動いたのは8回、前の回から登板していた3番手・泉田京香投手が中田と藤原に連打を浴び、無死2、3塁のピンチを招くと、一死から前の打席で河北がブルーム初安打を献上した石垣環内野手に適時打を浴びブルーム初打点までも献上した。さらに続く山崎にもシュートを捉えられ左中間への適時二塁打を浴びて3-11と8点差に広げられた。


 9回に二死1、2塁から東雲が4安打目となる適時打を放ち7点差に詰めるも反撃はここまで。約1年ぶりの伝統の一戦で大敗を喫した。


 掛橋桃子監督は試合後のインタビューで4回7失点の倉敷仙波バッテリーについて、「バッテリー共々過去2試合の反省がほとんど見えませんでした」を糾弾。今後の両選手の起用については「考えられません。来週からは他の選手に入ってもらいます」とレギュラー戦力からの除外も明言した。4得点に終わった打線については、「勝負強さという面ではまだ物足りないですが、今日ばかりは投手陣が流れを『全く』作れなかったので致し方ないですね。次頑張ってください」と励ました。


 この大敗でハチナイは前半戦を3位で折り返すことが確定し、2位の美城とは勝ち点差6、首位の百合ヶ丘とは勝ち点差9をつけられた。次戦はここまで4連勝中の美城戦だが、このままでは呑み込まれかねない。再び気を引き締めてもらいたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page