top of page

【ウィードリーグ】9日の試合結果 大村2戦連発第2号! レヴュスタついに連敗ストップ!

第1試合

大洗女子1-8新越谷(山ノ手市民)

勝:吉川和美(2勝)

敗:角谷杏(1敗)

S:中山(1S)

本:大村白菊(2号)


 勝てば入れ替え戦進出が確定する大洗女子は角谷杏投手、勝てば4連勝で首位に浮上する新越谷は前回完封の吉川和美投手が登板した。


 先制したのは新越谷。3回、大村白菊外野手の四球と藤田菫内野手の安打などで一死1、3塁の好機を作ると、勝負強い中村希内野手と岡田怜外野手の適時打で2点を先制した。


 さらに6回には、岡田からの3連打で大洗女子2番手・阪口桂利奈投手から1点を奪うと、一死2、3塁から大村が2試合連発となる第2号3ランを放ち、この回一挙4点を奪い大洗女子を突き放した。


 6点ビハインドとなった大洗女子はその裏、ここまで散発3安打に抑え込まれていた新越谷先発・吉川和美投手から二死1、2塁の好機を作ると、五十鈴華内野手の適時打で1点を返した。


 新越谷は直後の7回、大洗女子3番手・ナカジマ(中嶋麗羅)投手から中田奈緒内野手の適時打で1点を奪うと、8回には中村の適時二塁打でさらに1点を加え8-1と大幅にリードした。


 6回に1失点した吉川はその回で降板し、7回からは中山投手が3回無安打無失点で試合終了まで投げ切り、セーブを獲得した。


 これで新越谷は得失点差により首位に浮上した。一方大洗女子は3節連続で首位攻防戦に大敗し、今節も入れ替え戦進出が危ぶまれる状態となった。



第2試合

バンドリ6-8レヴュスタ(山ノ手市民)

勝:神楽ひかり(1勝)

敗:マスキング(1敗)

S:鶴姫やちよ(1S)

本:鳳ミチル(レ)(1号)、若宮イヴ(バ)(1号)


 ここまで5連敗中のレヴュスタは雪代晶投手、都落ち後初勝利が欲しいバンドリは湊友希那投手が先発したこの試合は壮絶な乱打戦となった。


 レヴュスタは初回、二死から連打で好機を作ると露崎まひる内野手の適時打で1点を先制した。


 バンドリはその裏、こちらも二死1、2塁とすると若宮イヴ内野手に第1号の3ランが飛び出しすぐさま逆転した。


 バンドリ先発の湊はナックルと直球のコンビネーションがピタリとはまり、3回に鳳ミチル外野手にソロを浴びるも、2度の4者連続三振を含む11個の三振を奪い5回74球5安打2失点で降板した。


 一方の雪代は初回の3失点以降は無失点で堪えていたが6回、二死から3連打を浴び1点を奪われた。


 2点ビハインドのレヴュスタは8回、バンドリ3番手・マスキング投手から3連打を1点を返すと一死後、巴珠緒内野手の適時打で同点に追いついた。さらにその後、叶美空内野手のスクイズ、夢大路文捕手と神楽ひかり投手の適時打で3点を加え、逆転に成功した。


 逆転を許したバンドリはその裏、レヴュスタ2番手の神楽から4連打で2点を返して1点差に迫るも、後続が倒れ同点には追いつけなかった。


 レヴュスタは9回にも1点を追加し、その後は鶴姫やちよ投手が無死1、2塁のピンチを作るも切り抜けて連敗を5で止めた。一方敗れたバンドリはこれで入れ替え戦から3連敗となった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page