top of page

【ウィードリーグ】5日の試合結果 武部8回11K!宮永照逆転満弾!

第1試合

レヴュスタ0-2大洗女子(山ノ手市民)

勝:武部沙織(1勝)

敗:天堂真矢(1敗)

S:丸山紗希(1S)

本:山郷あゆみ(大)(1号)


 大洗女子・武部沙織投手とレヴュスタ・天堂真矢投手のエース対決となったこの試合は、エース対決らしい投手戦となった。その中で大洗女子は初回、先頭打者・近藤妙子内野手の二塁打を足掛かりに一死3塁の好機を作ると、この日初めて3番に入った野上武子外野手の適時打で1点を先制した。対するレヴュスタも初回、一死1、2塁の好機を作ったが後続が倒れて追いつくことはできなかった。


 2回以降は武部、天堂両投手が華麗に舞った。武部はレヴュスタ打線から7回までに8つの三振を奪うと、天堂は大洗打線を打たせて取る投球で料理した。


 膠着した試合は8回に動く。この回先頭の大洗女子・山郷あゆみ内野手が天堂から左翼ポールに直撃させるソロを放ち2-0とリードを広げた。天堂はここでマウンドを降り、レヴュスタは胡蝶静羽投手が継投。9回に2、3塁の場面を作るも、捕逸時に突入してきた走者を好リカバリーで刺し無失点で切り抜けた。


 一方の武部は完封も視野に入っていたが、9回に一死1塁で降板、2番手・丸山紗希投手が満塁のピンチを作りながら無失点に抑えた。


第2試合

新越谷7-8清澄高校(山ノ手市民)

勝:鷺森灼(1勝)

敗:朝倉智景(1敗)

S:石戸霞(1S)

本:宮永照(清)(1号)


 第2試合も新越谷・武田詠深投手と清澄高校・原村和投手のエース対決になったが、この日は原村が大乱調。初回に1点を先制された後の3回、先頭・山崎珠姫捕手の二塁打を皮切りに中村希内野手、中田奈緒内野手、月映巴内野手に適時打を浴びるなど一挙5点を失い、3回6失点でノックアウトとなった。


 一方の武田は「あの球」を駆使した奪三振ショーを披露。5回までに10奪三振を記録する圧巻の出来であった。しかし1点を返された6回、宮永照外野手に長打を浴びて降板すると、新越谷2番手・中山投手が清澄打線に捕まり3失点を喫した。


 追い上げムードを作った清澄だったがその裏、3イニングス目の清澄2番手・二条泉投手が中村に再び適時打を浴びて7-4となった。


 ドラマは清澄3点ビハインドの最終回に待っていた。この回先頭の花田煌内野手が新越谷守護神・朝倉智景投手から安打を放つと、高鴨穏乃外野手も続き無死1、2塁を作った。朝倉も負けじと二者連続三振で二死まで漕ぎ着けたが、竹井久外野手の安打で満塁となると、宮永照が朝倉の甘く入った直球をバックスクリーン左側場外まで運ぶ逆転満塁弾を放った。満塁弾は球団初、リーグ2度目の快挙で、逆転満塁弾となれば、リーグ初めての快挙である。


 9回裏は清澄守護神・石戸霞投手が新越谷の中軸を無失点抑えて清澄高校が大逆転勝利を収めた。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page