top of page

【ウィードリーグ】2日の試合結果 五十鈴、大村待望1号!大野復調6回2失点!

第1試合

大洗女子1-0バンドリ(山ノ手市民)

勝:磯辺典子(1勝)

敗:レイヤ(1敗)

S:丸山紗希(5S)

本:五十鈴華(1号)


 大洗女子は磯辺典子投手、降格後初試合となったバンドリはレイヤ投手が先発したこの試合は緊迫の投手戦となった。


 バンドリは初回に初スタメン・白金燐子内野手、戸山香澄外野手の連打で一死1、2塁の好機を作るも後続が倒れ先制はできなかった。3回には先頭の奥沢美咲外野手が四球で出塁するもバント失敗と併殺打で好機を広げることができなかった。


 一方の大洗女子打線はレイヤの変則的な球筋を捉えられず、3回までわずか1安打に終わったが4回、二死から主砲・五十鈴華内野手がレイヤのチェンジアップを一閃。五十鈴の参入後初アーチが飛び出し1点を先制した。


 レイヤはその後2塁に走者を置くも後続は打ち取り、結局5回3安打1失点で降板した。バンドリの継投は大和麻弥投手(2回)、マスキング投手(1回)でともに無失点だった。


 一方の磯辺は4回以降も度々走者を出す展開はあったものの2塁を踏ませることなく9回のマウンドにも上がった。完封が期待されていたが、無死1塁から山吹沙綾外野手を打ち取ったところで守護神・丸山紗希投手に交代した。その丸山は一死1塁から2者を打ち取り、両リーグ最多となる5セーブ目を掴んだ。


 バンドリ、は先日月島まりな監督が休養が発表されてチュチュ監督代行の初試合となったが、白星を挙げることはできなかった。



第2試合

新越谷5-2レヴュスタ(山ノ手市民)

勝:大野彩優美(1勝1敗)

敗:天堂真矢(2敗)

S:川原光(2S)

本:大村白菊(1号)


 連勝中の新越谷は大野彩優美投手、4連敗中のレヴュスタはエース・天堂真矢投手が登板した試合だったが、初回から大きく動いた。


 新越谷打線は初回、一死1、3塁から中田奈緒内野手の犠飛で先制すると、川﨑稜内野手、大村白菊内野手にも適時打が飛び出し一挙3点を先制した。


 3点の援護をもらった大野は3回までレヴュスタ打線をパーフェクトに抑える立ち上がりを見せた。


 反撃したいレヴュスタ打線は4回、石動双葉外野手のチーム初安打を足掛かりに一死満塁の好機を作ると、神楽ひかり投手(指名打者として出場)の三ゴロと露崎まひる内野手の適時打で2点を返した。


 1点差に詰められた新越谷はその裏、大村が天堂の直球を捉えて本戦初アーチを放つと、5回には俊足・菊坂胡蝶外野手の三塁打で作ったチャンスを岡田怜外野手が活かして5点目を奪った。ここで天堂をノックアウトさせた打線だったが、レヴュスタ継投陣を攻略することはできなかった。


 天堂降板後のレヴュスタは、宮崎帰りの田中ゆゆ子投手、柳小春投手が2イニングずつピンチを作りながら無失点に抑えて反撃の芽を潰さないようにしていたが、新越谷の必勝パターン・朝倉智景投手、川口息吹投手、川原光投手相手にチャンスは作ったもののあと1本が出なかった。


 これにより新越谷は前節から3連勝で首位に繰り上がった大洗女子を猛追する一方、レヴュスタは第1節からの5連敗となり、早くも6敗目を喫してしまった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プレーオフ出場選手登録告示

宮城ナムコミリオンズ ・投手 12名  13 篠宮可憐  16 最上静香  17 ジュリア  21 七尾百合子  27 伊吹翼  36 水瀬伊織  41 如月千早  42 萩原雪歩  44 北沢志保  50 春日未来  65 ロコ  75 天空橋朋花 ・捕手 3名   2 田中琴葉  12 望月杏奈  94 横山奈緒 ・内野手 6名  00 矢吹可奈   3 佐竹美奈子   8 福田のり子  25

 
 
 
第4節6日目 出場選手登録告示

神戸ライトニングス  一軍選手登録 野手 #1 野々宮ララフィン 投手 #72 海辺みんく 一軍選手登録抹消 投手 #11 高松燈 野手 #26 三角初音

 
 
 

コメント


bottom of page